ヒポクラティックサナトリウム【断食ファスティング断食は病気を遠ざける】
静岡の伊東にある、医者のいる断食施設でファスティング合宿企画してきました。 こちらの施設、歴史が長い!!リピーターが多いことで有名です。 そしてみなさん、3食食べてますか?!現代人は食べ過ぎ!注意報だ...
静岡の伊東にある、医者のいる断食施設でファスティング合宿企画してきました。 こちらの施設、歴史が長い!!リピーターが多いことで有名です。 そしてみなさん、3食食べてますか?!現代人は食べ過ぎ!注意報だ...
雪国、秋田湯沢へローカルアカデミー4期生、旅する編集者として行ってまいりました。秋につづき、冬の2回目! 新幹線こまちに乗って大曲まで。どんどん雪景色が窓の外を流れていきます。 墨絵のような雪景色が広...
精神と肉体のバランス循環を学ぶ旅に出かけませんか? 2023年 2/9〜12の3泊4日で医者のいる断食道場、伊東のピポクラティック サナトリウム、8〜10人で、シングルルーム確保出来ました。 温泉三昧...
京都の黒豆枝豆販売します 2022 ご案内 今年も京丹波ほたるの里から、お知らせ来ました。かれこれ8年くらいボランティアで関わってる場所です! この週末に京都からちょっと足を伸ばして収穫お手伝いちょっ...
ワクワクなご報告です。一部の人にはすでにお話ししていましたが 旅する発酵倶楽部が新しい事業として、【旅する結婚相談所】始めることになりました! IBJの正規加盟店となりましたので、8万人のデータベース...
7月末に、徳島の上勝町で阿波晩茶作りに行ってきました。 これは、樽で乳酸発酵させて作る、伝統的な製法の発酵茶です。 この作り方が伝統的で作る農家さんがだんだん少なくなってきているので、後継者も減ってき...
徳島の乳酸発酵茶、阿波晩茶知ってますか?ぜひ日常的に取り入れていただきたい発酵茶です。 最近、その素晴らしい効能に注目を浴びている世界でも珍しいお茶を木樽で発酵させた阿波晩茶。毎日飲むことで、アレルギ...
初夏の京都に着物で行くことになりました。興味ある方はご一緒しましょう。 現地集合、解散なのでご自身ででアクセス、ホテルなどご手配ください。全部スケジュールに参加しないで、一部着物で参加もokです。 着...
自分の五感を開いて研ぎ澄ますと、自分の人生が見えてくる。。 2月のお泊まりリトリートで好評だった体験をたっぷり日帰りミニコースに企画しました。 HAKKOブランド、波動高まる土鍋を使い、炊いたお米は一...
2400年前に時空をトリップ! 縄文時代の土偶が発掘された、その場所で過ごす時間、五感を感じて昔の暮らし想いを馳せてみませんか。 小宮さん自宅保存の重要文化財となっている、土偶は、ルーブル美術館、大英...